人気ブログランキング | 話題のタグを見る

整体の話

パターン化されている整体


ファーストフード的なクイック整体と
そうじゃない整体。

整体の世界にも色々あるんです。

自分のところはパターン化されていません。
ここで言うパターンとは、例えば50分の場合、
腰15分
足10分
肩15分
首 5分
ストレッチ5分

みたいな時間配分のこと。

よくなろうが、なるまいが、時間で区切って行くやり方。

自分のところは、症状によって、時間配分もやり方も変わっていくやり方です。

せっかく同じ時間を使うなら、自分の症状にあった
やり方の方がいいですよね?

パターン化されている整体とされてない整体

ほとんどの整体
パターン化の時間配分ですね
このパターン化配分は
初見の患者さんには有効
だからですね

でも悪いところは
重点的に見て欲しいですよね
時間配分はむずかしいですね

やはり一箇所の整体に
何回も通うことが重要ですね。



# by chiro4791 | 2010-07-20 11:37 | 整体

腱鞘炎の種類


今日は腱鞘炎の種類についてです。

一般的にいう「腱鞘炎」というのは
正確な名前は狭窄性腱鞘炎、
「きょうさくせいけんしょうえん」といいます。

腱鞘炎には主に二つの種類があります。

*

ドケルバン腱鞘炎

手首の部分に起こる腱鞘炎です。
手首の親指側が痛む場合が多いです。
この部分を中心が赤く腫れたり、強い痛みを感じます。
この症状は、ふだん手をよく使う人に起こります。
ウエイトレス、パソコンを使う時間が多い方、
ゲームをすることが多い方もよく発症するようです。

手を酷使するかたのいわゆる職業病といった感じですね。

また、女性の場合は妊娠中や出産、更年期などの
女性ホルモンのバランスに変化がおとずれるときに
なりやすいとされています。

このほかにガングリオンなどの腫瘍が
局部にできて圧迫されることで起こるケースもあります。

*

バネ指(弾発指)

バネ指は指を曲げる筋肉に起こる腱鞘炎です。
曲げた指にロックがかかったかのように
ひっかかってしまい、無理に伸ばそうとすることで
ビヨーンと晩が伸びるような動きをするので
この名前がつけられたといわれています。

中年以上の女性に多い症状で
親指や中指、薬指によく起こります。
指を曲げ伸ばすときに付け根に痛みを感じ、
ひどい場合は曲げた指が伸ばせなくなります。

このバネ指もドケルバン腱鞘炎と同じように
指の使いすぎが原因で起こる腱鞘炎です。

パソコンや携帯電話などが多くつかわれるようになって
このような症状が出る人も増加しているようです。
仕事やメールなどに夢中になりすぎるのには
注意してたまには手を休めてあげましょう^^
あなたはどの痛み?腱鞘炎の種類

腱鞘炎にも色んな種類が
あるんですね!

自分に当てはまる物は
ありましたか?
いやいや腱鞘炎になんか
ならないよー、と思いの方
腱鞘炎は結構身近な病気
なんですよー

とりあえず予防法は痛みを
感じたら冷やすことですね
そして整体へ行きましょう。



# by chiro4791 | 2010-07-19 20:35 | 整体

ぎっくり腰対処法


ぎっくり腰…。
医学的な呼び方は「急性腰痛」といいます。

重いものを持ち上げようとしたときなどに
「グキッ」という音が。
とたんにひどい痛みに襲われる…
というのはよく耳にする話しですね。

笑顔整体をご利用いただく方からも
「ぎっくり腰になったら冷やしたほうがいいのですか?
それとも温めたほうがいいのですか?」
という質問をよくいただきます。

ぎっくり腰になったら
できるだけはやく氷で冷やしましょう。

ぎっくり腰はネンザのようなイメージをしてもらうと
わかりやすいと思います。
赤く腫れて痛みがでて熱をもつイメージです。

対処法はまず
痛みが一番やわらぐ姿勢になります。
そしてビニール袋などに氷をいれて
痛い部分を冷やすのです。

感覚がなくなるぐらいまで冷やします。
そして、無理せず安静にしておくのが一番ですね。

冷やす時間は長くて20分くらいがいいでしょう。
目安として、冷やしているとキーンとした感じで
響いた感覚になってきます。
そしてその感覚を通り過ぎると感覚が徐々になくなってきます。
あまり長すぎると痛みが増したり、
凍傷になるおそれがあります。

ぎっくり腰は安静にしていれば
数日から一週間くらいで痛みがおさまるケースが多く、
痛みさえなくなってしまえば整体などにいくことなく
ふだんの生活をつづけるかたもいます。

しかし原因がわからなくては
また同じことがおこりかねません!
筋肉の疲労や骨格の歪みなどを近くの整体院などでみてもらって、
再度痛みがでないように対策をしていきましょう^^
ぎっくり腰になったら…

ぎっくり腰の痛みは
半端じゃないですね!
急にぎっくり腰とかに
なったらどう対処して
いいかわからない事とか
ありますよね

どうやら対処法は
冷やせば良いらしいです
目安の時間は20分ぐらいらしいです

出来ることなら
冷やしたあとに
整体に行きましょう

あとなるべく
ぎっくり腰にならないよう
自分での管理も重要です。



# by chiro4791 | 2010-07-17 20:44 | 整体

整体は回数を重ねよう


いやはや膝の治療に来ている患者さんが寝違えて首から肩に激痛が出ていると言うことで、首の治療も並行して行ったのですが、問題の箇所は大椎のズレで、これがなかなか戻らない。首のズレでは無かった。
まあ、首を触ると痛がるので神経興奮が取れていない状態であるので無理せず首周りを弛める必要がある。このように症状、状態に合わせて一度に取りに行かず回数に分けて施術することも重要であることを患者さんも術者もしっかりと考えてもらいたい。痛いことを無理に実施してもブロックを掛けるだけ、患者さんも一回で治らないからと諦めないで回数で取ることを納得できないといけない。
見立てはしっかりと!

どんなに腕の良い整体に行っても
一回で治るわけではありません、
やはり回数を重ねる事が重要です

一回整体に行って一時は良くなったけど
またすぐに悪くなったからもういいや、
と言う人、まだ治療の途中です

整体に行くのをめんどくさがらないで
根気良く治療に通いましょう。



# by chiro4791 | 2010-07-14 11:28 | 整体

坐骨神経痛にも効く整体


今週7月に入ってからいよいよ坐骨神経痛の患者さんが又、増えてきました。

毎年そうなのですが、この時期は湿気のせいで神経痛を訴える方が増えるのです。

特に坐骨神経痛が...。(去年のブログにもかきましたが。)

5日(月)は3人連続で新規の坐骨神経痛の方がおみえになりました。


当然症状も原因も3者3様ですが、共通しているのは

①血行不良と②運動不足、特に歩きか足りない.....。

この二点は密接にかかわっていて運動不足から筋肉が硬くなり、筋力が低下して、

血流が悪くなる、その結果、神経病みを生じさせてしまう....この悪循環です。


体質と運動経歴で運動不足が筋力低下を招いている方、筋力の硬化を優先的に招いてしま

っている方....当然ケースバイケースの違いはありますがその「証」に応

じてより的確な対応施術をするのが、当院の漢方経絡整体の真髄です

皆さん、順調な改善を実感されて良い顔色になられて帰られました。

皆さん今週中に再来の予定なので、改善効果は加速できるでしょう。


本日2度目にお越しのIさん(58歳男性)は若いころの登山、テニスで鍛

えぬいた素晴らしい筋肉質ですがここのところの運動不足ですっかり下半身の筋肉

を硬くしてしまったのが坐骨神経痛の大きな要因でした。

2回目の今回は1時間の施術中40分は下肢のほぐしにあてたのが功を奏

し、痛くて出来なかった後屈運動がかなりスムーズに動くようにな

り、痛みの軽減、そして何より「軽く、温かくなった。」と筋肉の

柔軟化を実感されていました。

Iさんには何よりこれが改善の重要ポイントでした。

「今後もよろしくお願いします。」とのことで今週中3回目も予定を頂き

ました。

順調な改善のために今日は大きなターニングポイントでした。

無事超えられたので今後の改善は加速度が十分期待出来ます。

Iさんもある程度それを実感されたようでした。

あとはいつも言うことですが蒸し暑いのでエアコンによる冷えに注意です。

今は湿気と冷気(寒気)が悪さをする時期だからです。

皆さんも十分気をつけてくださいね。

様々な坐骨神経つには........漢方経絡整体です。

よく耳に入る坐骨神経痛にも
整体は効果があるみたいです

結構、整形の方に行くみたいですが
整体の方は薬を飲まずに
整体するだけで効果はまあまあ、あるみたいです

長期的に考えてる方は
整体をオススメします。



# by chiro4791 | 2010-07-08 10:50 | 整体

整体の話をしましょう
by chiro4791

カテゴリ

以前の記事

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

ストレートネック 改善法
at 2010-07-28 10:37
首の痛み
at 2010-07-27 10:22
パソコン疲れの予防法
at 2010-07-25 21:57
股関節痛
at 2010-07-22 11:04
ネコにも整体?
at 2010-07-21 10:56

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧